両足踵骨骨折の治療・入院・リハビリ奮闘日記

両足の踵骨(カカトの骨)を骨折してしまった人が治療・入院・リハビリに奮闘する毎日を綴ります。

両足踵骨骨折(42日目) 移動手段と足の浮腫み(むくみ)

結局松葉杖は使わずに歩いている私。

 

自宅-駅間の移動は自転車を使うことに決めた。

自分の自転車は持ってないので、区のレンタサイクルを使うことに決めた。

自分用の自転車を買うことも検討したけど、その場合は駅前の駐輪場を別途契約しないといけないし、その場合も月1700円。

レンタサイクルを使えば駐輪場代込みで月2000円。

マンションの駐輪場は最小契約期間(3ヶ月)で契約してきて、レンタサイクルはとりあえず1ヶ月で契約してきた。この回復スピードで行けば1ヶ月後には普通に歩けてそうな感じがしたので・・・。

 

あとは、会社の最寄り駅から会社間も出来れば自転車にしたいんだけどな。

これは週明け色々確認する予定。

 

さて、足の状態だけど、

やっぱり自宅だと足の負担のかかり方が全く違うね。

まずフローリングだからクッション性のあるスリッパ必須!痛くて歩けない(笑)

あと、背の高いダイニングテーブル+椅子ではなく、ローテーブルで床座り生活なので、座ったり起き上がったりするのが結構大変。あとはやっぱり普段は全く気にならなかったちょっとしたモノが障害物になって、歩くのが大変だし足にも負担がかかる。

ちょっとモノを拾ったり取ったりするのも、やっぱり屈むから足に負担がかかるしね。

あと、病院にいれば、リハビリのあとはベッドの上で足を伸ばしてるでしょ?自宅だと立っている時間がどうしても増えるから、すごく足が浮腫むね。

 

振り返ってみれば、4,5日前から踵着いてOKと許可をもらって、踵をついて歩き始めて以降、足がすごい浮腫む!!爪先立ちの時は全く浮腫まなかったのに、踵付けて歩くと浮腫む。どうして??

ま、でもリハビリの先生から予め言われてたので心配はしてないんだけど、もうこれはまさにリハビリ。慣れるしかないんだろうね。

 

ちなみにまだギブス(と言っても簡易的なもの)は両足とも付けっぱなし。

ギブス外すとまた痛くて大変だよ~と脅されてるけど、元々それも見越して簡易的なギブス(少しは足首とかの関節が動く)にしていてくれたみたいなので、多少はマシかもしれない。

 

リハビリは1週間置きくらい、整形外科の外来は1ヶ月後。